忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

自分らしく

新HPにまた妙案を思いつき早速UPしました。
とことん自分の道を突き進んでみます。
駄目だったら、戻れば良いのです。
とにかく、前進、チャレンジです。
「ドキドキセット」と「酒粕コーナー」を新設しました。

実はネットを検索していてヒントを得ました。

拍手[0回]

PR

いよいよです。ビッグなニュースなのです。

コンビニ最大手さん。皆さんの町にもたっくさんあるあのコンビニです。

いよいよ北陸3県にも進出する事が決まりました。
コレまで、北陸3県には1件もありませんでした。

おそらく三年以内で当店の周りにもできる事でしょう。
勝手に予想しておりますが、最も近いコンビニさんあたり、看板をコロッと変えて、この大手コンビニになりそうです。勝手な予想です。あの場所は普通に考えていいですね。

ますます、厳しさを増す環境。
近くに大型店(車で10分ほど)も来月あたりにオープンです。

大手さんやコンビニさんと、かぶるところはかぶり、ずらすところはずらす。
小さなものはもう大変です。
精一杯やるしかなさそうです。私は好きで、商売をしているので、逆にこのどうにもならない、戦いすら楽しいのです。

皆さんの近くでも、小さなお店、昔あったお店が廃業しているところはありませんか?

それでも、一般のお客さんは、
「安くなるから嬉しい」
「品数豊富で楽しい」
「自由競争だからいいんじゃない?」 とおっしゃるでしょう。

と書いていて、今日はやけに暇だったりします。

いつもの、小さな蔵のお酒を飲んでください。小さなお店を利用してください。と書いて締めくくります。

拍手[0回]


弱者切捨て、今日はちょいと過激です

タバコの成人識別「タスポ」導入についてです。

九州で導入されて、とんでもない出来事がおこっているようです。
検索エンジンの検索窓にこう打ち込んで見てください。
「タスポ 廃業」

当店は、自販機に頼り切った商売はしていないものの、それでもないとはいえない自販機売上。

大きくコンビニにお客が流れそうな予感。と言うか激しく流れております。(テスト地域です)

コンビニに負けない店作りと自負しておりますが、はたして、評価してもらえるのか?
そもそも、世のお客さんは、「大手」とか「有名」を好みますし。
私がコンビニに負けていないと思っても(実際負けていないのですが、)
看板を「大手の看板」を持たぬ当店。
どう転ぶのか?
大幅減もありうるし、
はたまた売上アップか?
※ついで買い、お店に入ってきてもらい、意外といい店だ。と思ってもらえるのか?

楽観しています、当店は大きく転ぶ事はないでしょう。

しかし、自販機だけに頼ったお店にとっては、とんでもない話です。
まさしく「弱者切捨て」
こんな事が、あって許されるのでしょうか?

私の提案はたったひとつ、
「店頭(コンビニ)で買うときにも、タスポカードの提示を義務付けて下さい」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これだけです。だから弱者切捨て、強者優遇と声を大にして言うのです。

なんらかの圧力、何らかの資金的流れ、何らかの作用で、世の中はもうすぐ大混乱します。
そして、地元のお店がまた少なくなっていく事でしょう。

最後にまわりにコンビニばかりになったとき、大型店ばかりになったとき、
……………

とにかく、ちょっとひどすぎます。今回のタスポです。

今回も文章を消すかも知れません。(いつも消しませんけど)

拍手[0回]


果物も販売


苺ですね。そろそろ、くだり初めておりますが、安くて旨いですね。
皆さん安いところで買ってきているようで、なかなか購入にはつながりません。

「あまおう」このサイズで1パック475円です。

拍手[0回]


こんな店です


本日、天気が良くなる予想、気まぐれで、いつもより多めに商品を仕入れてみました。
酒の宮崎ですけど、何でも売ってます。

拍手[0回]