ありがとうございます。
天狗舞の無濾過、のこり3本となってしまいました。
36本もあったのに、これほど売れるとは…私はとっても感激しています。
しかし、読みが甘く、欠品も同時に
大変申し訳ございません。
もしかしたらですが、仲間の酒屋さんで多めに仕入れているところが有るかもしれません。あると嬉しいのですけど…
本当にすいません。そしてありがとうございました。で、あと3本です。
[0回]
PR
はじめてコンタクトをとって、およそ2週間、本日商品が入荷しました。
やはり、飲まねば商品への愛着はわきませんね。
とりあえず、店頭の一番良いところへ陳列はしました。
これまでは、「穂の香」と「白山桜」がこの場所を占拠しておりました。
しばらくは、この焼酎君達が一等地に並びます。
写真撮影用の携帯電話を持ち出し中なので、撮影できません。
当店としては、一度にこれだけの蔵元直送商品を仕入れたのは初めてでした。
12ケースもありました。
日本酒の品揃えを増やし、お客さんの声を聞くと
「日本酒、飲まないな~、焼酎なら飲むが…」
と言う声がずっとありました。
お客さんの発する声は本心なのか?
それとも遠まわしの「断り方」なのか?
私には、「遠まわしのお断り」なのだと思うのですが、
それでも、もしかしたら、「本心」なのかもしれません。
まもなくそれが証明されます。楽しみです。
メインにしたいと思っている、
「甘露(いも)25度1.8L=1855円」
「スーパーライトかんろ(いも)20度900ml=783円」
特に、900mlの方は、地元価格だと思います。
私は、高級品など売れなくても、この783円のパック酒が売れれば十分です。
[0回]
①
②
③
①は前半です「しゅ~~~」といきよい良く?ガスが抜ける音です。
②真横から、後半にて、きめ細かい泡がコップに付着している様子
③真上から、後半、真ん中に泡が浮き上がってくる様子です。
で
「720mlの成政」と「1800mlの成政」の泡の力がぜんぜん違いますので。720mlを既に御買上げのお客様にも、今度は1800mlでもう一度リベンジしたいのです。
ちなみに映像は開栓2日目、5回目ほど栓を開けたり閉めたりしたあとの状態です。まだまだ元気です。
4~5日ほどで飲みきれば、泡の力もそれほど落ちないのでは?と思います。
「この価格で発泡」と言うのが売りです。500mlで1500円も出せば全国にはあらゆる発泡清酒が有るとは思うのです。
何とかして、このお酒の魅力を伝えようと、動画を作ってみました。まだ在庫がありますので、ぜひぜひ。
[0回]
今日は嬉しい事が続きました。
詳しくは書きません。
また一つ、認められた気がします。
一歩一歩です。
無濾過あと、17本です。
しかし、当店のお客様、まだ定期的に買い物に来て、まだおいでていないお客様を考えると、実質あと5本くらいしか余裕がありません。
「地域にチラシを撒いて売ろう」と思っていたのですが、返って欠品はマイナスイメージです。
「白菊のにごり」とあわせてチラシで案内しようと思っていたのですけどね。
地元の酒蔵に一軒思いがあります。こちらにしぼりたてでも聞いてみようと思います。ちなみにこの蔵は現在、しぼりたてを発売しておりませんが、お願いすればきっと分けてもらえるのでは?そんな気がします。
天狗舞の無濾過が欲しいお客さま、一応、それでも最終奥義がありまして、仲間の酒屋さんに分けてもらうと言う手もありますので、まだまだ販売します。
(地域のチラシも、この仲間の酒屋さんが分けてくれるか?)にかかっています。
仲間の酒屋さんも激売れかもしれないですし…
[0回]

本日1.8Lを封を開けてみました。
「しゅ~~~~」と言う音がしました。
前回の720mlよりは発泡の強さを確認できました。
ごらんの画像です。携帯のカメラの画質のせいでしょうか?ちょっと見難いです。
なかでも、これが一番いい写真です。
クリックで大きくもなります。三ツ矢サイダーのように泡だっている事が何とか確認できるか?と思います。
今回は合格です。
お酒の味わい、お値段を考えると、こちらもなかなかのものです。
なお、発泡力:1800ML>720mlです
キャップの構造の問題で、720mlは空気が抜けるのです。
720mlでも十分美味しいですが、1800mlももっと美味しいです。
某社の爆発するような、発泡力はないので、初心者でも気軽に開栓できますので、ご安心下さい。
飲み心地としては、純米酒というと重さを連想すると思いますが、ぜんぜん重くなく、むしろ、かる~い味わい。しかし、しっかり、後には味わいが残ります。
普段お酒を飲まない方には辛く感じると思います。普段から飲んでいる方には、程よい甘さと辛さのバランスを感じ取っていただける一品ですね。
[0回]