昨日は子守をしながら、ちびまるこちゃんを見ていました。
かなりひねくれものの私は見逃しませんでした。
「森○ ミルク ○コア」が物語の中でさりげな~く登場、何回も
「ココア」「ココア」と連呼していました。
そしてCMに入るとその某社の「森○ ミルク ○コア」のCMが流れているではないか。
しかも当店のお店で確認すると、その商品の右上にはあきらかに「まるこちゃん」が印刷されているし…
ここまであからさまに、アニメの中にもスポンサーの力って影響するものなのか?と思いました。
実際、私も、スポンサーのおかげで、タダで番組を見せていただいているので、何にもいえないのでけど。
そうそう、私も毎日お昼に、この商品を飲んでいます。キライではないです。好きな商品の一つです。結局私もブログで宣伝してしまいました。
まんまと「森○」の作戦にひっかかりました。
ホント、テレビってあんまり見ないのだけれど、私の子どもの頃は、今よりはずっと商業的ではないものだったような気がします。
私が最近意識して過ぎなのだろうか?
[0回]
PR
本日、バイクで片道2時間半行ってまいりました。
朝は6時ごろに出発したのですが、とにかく寒かった。
用件は来年の準備です。
来年はさらに大きく「初桜」を咲かせるのです。
同じ石川県ながら、他県ほどの遠さです。新潟まで行けますね。
石川県の能登半島の一番先端近くですからね。
オリジナルのお酒を3つも予約してきました。
また書きます。
[0回]
商品をお送りしました。予定通り25日に届きます(予定です)
お酒の感想がありましたら、こちらにでも書いていただけると幸いです。
文章終わりの右下あたりに
「comment」と言うところをクリックするだけです。簡単です。
[0回]

あまりに可愛いカニさんなのでアップロードしました。
ちなみにこの子たちはそうです。
当店で販売している「初桜」の産地である。
「蛸島港」産のカニです。
[0回]
また、お褒めいただきました。
実は…。私はこのお酒春先に櫻田酒造に行って試飲したときに「チョットこれは」と思ったお酒です。
今思えば、新酒の状態で熟成が無かったのでしょう。今はこの美味しさに気がつきました。
他に無い個性的な旨み。カップ酒からでもおだしできますので、是非ご注文下さい。
あまり、教えたくは無いのですが、櫻田酒造さんを盛り上げるために書いております。あまりまねされたくは無いのですが、まねしてください。そして盛り上げてください。
櫻田酒造さんに先日電話したのですが、「大吟醸 初桜」の製造を今年も見合わせるそうです。「造っても売れないんです」と言われました。
私は飲みたい。この蔵の大吟醸を。そのためには、まずこのお酒で知名度アップがファーストステップではないでしょうか。
いつの日か大吟醸を造れる事を願っております。
[0回]