忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

アウトレット 純米大吟醸


あるメーカーの純米大吟醸火入れ 原酒 1800ml 2970円 
8本のみ入荷

もともとの価格より20%ほど安いんです。

使用米 五百万石
精米歩合 50%
アルコール度数 17度
醸造 2021年

メーカーは商品に書いてありますが、メーカーを販売サイトに書くと、メーカーさんに他の酒販店さんから問い合わせが行く可能性があるので、伏せて販売します。

当店のお客さんは聞いて下されば、もちろん教えます。

拍手[0回]

PR

天狗舞と常きげん

天狗舞 純米大吟醸50 生酒
常きげん 美山錦 純米吟醸 生原酒
 が入荷。
どちらも、真冬に出る本醸造生原酒的なものに比べ、かなり上級な味わいになっていると思います。


のどぐろの煮付風味 ふりかけ 入荷
フリマサイトで様子を見た感じ、これは売れない商品かもしれないって感じます。
自社サイトでも明日以降に販売します。

拍手[0回]


丸干しいか 500gサイズ 取り扱い開始


500g入りは2700円(税込)です

主にメルカリショップで販売してみようと思って、仕入れましたが、自社サイトでももちろん販売します。

1kg入りはもう10年以上取り扱っていますが、先日値上げされ、
3915円→4725円と とんでもない値上げですが、当店では吸収できないので、仕入れが上がった分だけ売価を上げました。売れなくなっても、仕方ないんです。

拍手[0回]


御所泉 吟醸 あらばしり入荷


画像は昨年のものです。急いで冷蔵庫にしまったので、写真を撮り忘れました。
1.8L 72本 720ml 24本 を今季仕入れました。

御所泉 吟醸あらばしり は 当店用の特別配合の吟醸酒です。

1.8L 2420円 720ml 1210円 
 ではありえない、味になっています。
およそ一年分を一括納品してもらうことで、ボリューム値引きしてもらっているような形です。

御所泉 源酒 っていうお酒がベースなんですが、それ以外は非公開です。私は知っていますが。


とり野菜みそ 残っている分だけ1袋150円(税込)です。
「酒の宮崎」のサイトからのみ注文できます。
A「ラソス」って言うワイン2種類 微妙に売り尽くし値引き
B「コースタル リッジ ピノ ノワール 2016 750ml」も微妙に値引き。全然売れないため。
 B はたぶんとっても美味です。

拍手[0回]


酒税報告



お酒は、酒税が含まれるので、税務署に毎年、何をどれだけ販売したかを報告しなければなりません。
3月31日で集計します。
日々、商品が入荷するたびに、エクセルファイルで、仕入れた商品の容量と数量を入力していて、この作業もずいぶん慣れました。
お店の在庫も数えないとなりません。

今期は、3年ほど前の70%くらいの数量になりました。数量が多ければいいわけでもないので、別に気にはしません。飲食店用のビールが落ち込んでいるのが大きな要因です。
清酒とかワインは変わっていません。(微減はしていますが)

明日から4月で、また気持ちを新たに頑張ろう!

フリマアプリの酒粕の常温発送、3月末までって決めていので、やめないといけないです。
まだまだ売れるので、もったいない。

拍手[0回]