忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

富山の新酒入荷

玉旭ホワイト
苗加屋 純米吟醸しぼりたて
利右ェ門
満寿泉 純米生原酒
 がそれぞれ、1.8Lと720mlで今日入荷しました。

毎年恒例年末の
さわら昆布〆は12/23に入荷します。
昨年と同じものですが、価格はまだ未決定です。

酒蔵どっと混むのサイトだけですが、お酒も昆布〆の注文可能です。
手が回らなく、酒の宮崎のサイトは更新できませんでした。


常きげん 山廃純米生原酒 
常きげん 純米生原酒
常きげん 辛口
 が明日入荷予定です。 

フリマサイト、受注をほとんど止めました。
本業で手が回らなくなってきました。


酒粕を常温で発送していることに対して、フリマアプリで警告を受けました。
頭が固い運営会社なので、販売ページを修正して、対抗します。
寒い冬にアルコールを含む酒粕を常温で発送して、何が悪いって言うんでしょうか?
ただ、最終的には、運営に従います。
Y社はユルユルで、M社はガチガチです。

拍手[0回]

PR


常きげん 板酒粕 入荷+白菊 貴醸酒 酒粕 入荷

常きげん板酒粕 入荷 (新酒です)
白菊 貴醸酒 酒粕 入荷(一年前の新酒です、でも蔵元で氷温貯蔵されていて、劣化はありません)

加賀ノ月 純米大吟醸 酒粕 が たぶん来週中に入荷します。
菊姫 板酒粕 40袋だけだったので、売り切れましたが、そろそろ再入荷するのでは?と思います。

販売サイトに何とかアップロード完了。

フリマサイトにもアップ。

なんだか、やっぱり、とっても、いそがしい。


富山の新酒、今年も少し入荷しますが、
2ケース単位で仕入れるため、単体の商品より、入荷が遅れがちです。
結局のところ、いつ入荷するか?わからないです。

拍手[1回]


ハーフマラソン新記録、って場合じゃない

ハーフマラソン 新記録
http://tpks.ws/F62E46ZVPFZ4ZTI4FEYTRMETSU
ハーフ相当の距離を 1時間27分くらいで新記録
 欲しかった、ナイキのテンポネクストが、売るほうでお世話になっている、PAYPAYフリマで、びっくり値で売られているので、購入。
1キロあたり10秒くらい、パワーアップできるシューズでした。
1キロ平均4分07秒で走れています。

って書いても、多くの人には無関係。

==============================

天狗舞 冬吟
ひっそり入荷
でも何気に売れる商品です。

=======================

地元繁華街で、夜のお店、オープンで大忙し。
いつも商品を卸している形態とは違う形態で、品ぞろえもちょっと違うため、何かと不慣れで大変です。

白山市の繁華街は金沢市の繁華街とは全然規模が違っていて、1/10以下です。
うまくいくといいなぁ。

拍手[3回]


富山ブレンド 発売 と飲食店オープンでした。

富山ブレンド発売したので、発送しました。
720ml は24本が予約完売です。
1800ml も24本仕入れたのですが、残り6本ほどです。(まだ集計できていません)

突然、地元でスナックを開業したいという、お客さんを紹介され、非常にありがたいけど、この忙しい時期に、非常に大変でした。

飲食店さんが、開店ラッシュを迎えています。
たくさん、オープンするのを見かけます。

飲食店さんを専門にはしていないため、それでも、できることはしています。

30歳からこの仕事を継いで、気が付いたら16年。
若造だったんですが、飲食店を始める人のほうが、若くなりました。
見かけはおっさんですが、中身は16年前と変わっていないかも?
いや、やっぱり、経験は積んだと思います。


白菊にごり酒 予約は明日の朝までで、明日蔵元さんに返事します。
本醸造にごり酒1.8L  34本 720ml 84本
純米にごり酒1.8L 26本 720ml 36本

なので、34→48 84→108 26→36 36→54
くらいにしようと思っています。

拍手[1回]