天狗舞 黄金梅割(甘口タイプの梅酒)
先日案内がありました。
4/24発売(予定)です。
カタログにあるように
「アルコール度数が高いこと(16%)」や「甘口のものが欲しい」とのお客様の声に答える形で、既存の天狗舞梅酒 は残しながら、新しい甘口バージョンの投入となりました。
720ml1260円(720mlのみしか発売されません)AC度数12度
ちょっと飲ませていただきましたが、もともとが天狗舞の梅酒が全然甘味が無いタイプである意味ちょっと変わっていますので、そこから比較するとかなり甘くなっておりました。
しかしですが、小堀酒造さんの「加賀梅酒」よりかはそれでも甘くありません。
私は、天狗舞 甘口 梅酒おいしいと思います。
以前は気がつかなかったのですが、大吟醸の酒粕を蒸留した、酒粕焼酎の味がかすかに感じられ、甘い中にも、からさと吟醸酒の香り、日本酒らしさを感じます。
天狗舞さんの吟醸酒以上の酒粕はすべて、天狗舞梅酒の原料となり、本当は、当店でも「天狗舞 吟醸酒粕」を販売したいと言い続けていますが、当然、非売品で売ってもらえるはずはありませんでしたが…
これほどおいしい梅酒を造るためでしたら、吟醸酒の酒粕が売ることができなくても、まあ仕方ないか~と思います。
ちなみに、公式HPにはとりあえず掲載しません。ネット販売向きの商材だと私は思わないわけではありませんが、蔵元さんでも、まだ正式な取り決めが無い状況です。
ところで、菊姫さんもまた、新商品の米焼酎の案内を聞いています。
私が、お酒だけでなく、お菓子や食品を売って少しでも商品を売ろうと思うのと一緒にするのは失礼かも知れませんが、
どちらの蔵元さんも、お客様の要望に答える形で、新たな需要を探し、新たな挑戦をしていると思います。
パンフレットの写真の紙 下のほうですが、くしゃくしゃになっています。
人のせいにしますが、いつもいつも子どもが暴れております。
PR