忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

サムネイル



久々にサムネイル
いつもより、多めに見られている

真ん中の文字
「見逃すな!」が今回、良かったと思っている

761人までやっときたが、1000人はまだ遠い。

1000人にならないと広告収入もらえない。

自分でわざと水田にはまって、動画をつくっているわけではない。

こどもたちの大学入試試験、あと少しだが、みんな頑張っている(ように見える)
 繰り返し書くが※こどもたちの大学入試です


富山の新酒、あと数日で入荷予定

三笑楽 にごり酒 毎年仕入れているが、おすすめ商品です。

甘辛で、濃くて、つぶつぶ感(これは年度によって違う)がある

拍手[2回]

PR

能登末廣 取り扱っています


この動画です

https://www.youtube.com/watch?v=1ImIqjCtyyY

2025年1月22日 10時更新

早速入荷しました。ご注文いただいている方は、数日で発送します。順番に受注確認メールを送ります。
そしてまだまだご注文可能です。

2025年1月21日 19時更新
テレビでの紹介の影響と思われますが、ただいまご注文が殺到しております。そのため、ご注文いただいても売り切れとなる場合がございます。仕入れ先との信頼関係を活かし、可能な限り在庫を確保できるよう努めておりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

拍手[2回]



日吉酒造から年末に入荷したけど…


まだまだ復興支援

日吉酒造さんから年末に仕入れました 1.8L12本

2024年12月に入荷しましたが、すべて2023年12月製造と商品に記されています。
売るのがすごく難しいです。是非購入をおねがいします。

熟成したものはそれはそれで魅力はあります。

白山市の吉田酒造店で仕込んだ「おれの酒PLUS」も入荷
こっちは2024年9月製造と記されていました。

今年も、辛抱してコツコツやるだけです。
自営業者なので、労働時間に制限はありません。
人より多くの時間を働けば、なんとかなるでしょう。
実は、子どもが大学に無事受かれば進学予定で、責任重大な日々。
とはいえ、「大変だ」と思う暇もなく、毎日があっという間に過ぎています。

仕事を終えてから食事し、少しYouTubeを見て寝る生活。
翌朝はランニングからスタートです(笑)。

春には、YouTubeチャンネルの登録者1000人を達成し、収益化することを目指しています!
その収益で新潟への往復がもっと気軽にできるようになれば、私の相続プロジェクトも前進するはず。

これからも地道に頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

拍手[7回]


竹葉にごり酒 入荷


竹葉にごり酒 720ml 12本入荷
 昨年までは6本でも仕入れることができたのですが、今季からケース単位の仕入れになりました。

なので、12本、ちょっと当店には多いと思うので、興味のある方は是非、販売に協力をおねがいします。

相続と動画編集、お歳暮、町内会の会計、など忙しい日々を送っています。

フリマアプリでのお米の販売中止しています。
お米の販売、精米して、機械にかけて、手作業で分別して、とても手がかかるので、忙しいときはお休みします。

子どもも受験ですし、電気代が高騰して、経営を圧迫して大変です。

相続もお金ないのに、お金かかることだらけです。

でも 着実に仕事をこなして進んでいくしかないのです。

拍手[5回]