昨日の仕入でパイナップルを買ってきました。
その数、10個。
パイナップルって売りにくいんです。切った事ない人が沢山いて、
「パイナップルは切ったものを買ってくるもの」と思っているお客さんが沢山いるからです。
しかし、当店のような対面販売では、切り方を説明して、美味しさを力強くオススメすることで、少しは?売れます。
そうです。このような商品は、当店に適した商材です。
ただ残念ながら、今日はGWっぽい空気でお客さんはやや少なめですね。
昨日一日で3/10個の売上、今週中に全て売れるといいなぁ。
酒 通販 酒の宮崎
[0回]
PR
チラシを作っています。
GWが終わったら、撒く予定。
自分でいいますが、だんだんチラシも慣れてきますね。
今年に入り3回目のチラシです。
作るのは楽しいのですが、撒くのはしんどいですね。
今回は、私の頭の中もまとまっているので、勝負ポイントもシッカリしています。
今回は、いつも撒かないところに、撒く予定。
構成は片面が安売り、片面がこだわりの品揃えです。
石川県の酒 酒の宮崎
[0回]
なんとなく大枠が改装終わりました。
細かいところは残っていますけどね。
さてGWですね。
想像していたよりは売上はひどくはありません。
酒類はぜんぜん売れませんが、お菓子、アイス、飲料がいつもより売れました。
やはり、酒だけではもうダメなのかな?と感じますね。
仕掛けが必要です。
酒 通販 石川県 宮崎酒販店
[0回]
またまたHPの改装しています
理由は車多酒造のリンク集をみての
敗北感ですね。
みなさん素敵なHPです
時間はそこそこあるので一歩ずつ、歩いていかねばなりません。
当店の場合、HPで売れれば万歳、売れなくてもOKなので、気軽な気持ちでやっています。
3回目の大きな改装工事、今回こそは、大きくいきたいですね。
さて車多酒造からのリンクをもらい、アクセスも少し見込めます。
それが一般客なのか?酒販店関係なのか?分かりませんけど。
結果が全てでしょうが、私からすると、ショッピングモールで酒を売るのはコンビニに加入するのと同じ意味です。
ショッピングモールでどれだけ売ろうと、ショッピングモールに入らず売るほうがえらいと思っています。
「ケイコウトナルモギュウビトナルナカレ」の精神です
すべて結果なんですけどね。
私は行ける所まで、あくまで完全独立自営業です。
どこかに属した時点で、自営業の意味はなくなってしまいます。
自分が社長になりたくて自営業を選んだのですから。
とは言うものの、家族を抱え、完全自営業が無理な時は、潔く商売を辞めるか?どこかに属する事もまた必要ですね。
最近、新しい事を考えています。またおいおい書いていきます。
石川県の地酒 酒の宮崎
[0回]
あいかわらず暇ですね
とはいうものの売上対昨年比は4月で110%ほどですが
去年はまだまだ暇だったという事ですね。
去年よりいいというもののやはり暇です。
私の目指すところはまだまだ先って感じなんです。
まだまだやる事はたくさんあります。
今は清酒にはまっていて、清酒の売上がないと暇だと感じるんです。
清酒を如何にして売るか?それが大切です。
やはり値段なのかもしれません。
値段を変えて、それをチラシでお伝えすると言う地道な作業と試飲をしてひたすら勧めるという事。
小さな蔵の魅力をまだまだ伝え切れていません。
お客様の求めるものは何か?
今は2Lで1000円ほどのパック酒がお客様の求める酒。
う~ん。まだまだです
酒の宮崎
[0回]