宮崎県の焼酎
まだ、正式決定はしておりません。来月ごろには入荷するのかな?
焼酎もやはり、当店のやり方を続けます。
宮崎県の地元の人が飲んでいる焼酎(レギュラー焼酎ですよ)をそのまま石川県の当店のお客様に飲んでもらおう。と思っています。もちろん、ネットでも売りますが、中心は地元のお客様です。
小さな蔵を選びました。実は宮崎県の本場のお客様に聞いたのです。地元の方が言うのですから、間違いないはずです。
焼酎はほとんど飲まないのですが、さすがに早く飲んでみたいですね。プレミア焼酎ではありません。
小さいながらも、真面目に造っている蔵という事で、ささやかに当店で売りたいだけです。
高級品ではなく、ありふれた商品を売るだけです。
焼酎はこれまで一社も直取引していないし、私は意外と頑固です。浮気せずに一つの蔵を信じて進みます。
今後はもう焼酎はブレイクするとか無いと思います。私はブレイクしたいのではなく、九州の気分を北陸で味わってもらう、小さくコツコツ売りたい、それだけです。
黒霧島、いいちこ、白波、二階堂、など売っていても、他の業態に負けますし。
PR